ロゴ

メイン画像

ラジオアーカイブページ

2025年9/18ラジオ放送【 お腹の赤ちゃんを応援して40年、次の10年へ 】

番組名「RoseMaryのほっこり心晴日和(こはれびより)」
毎週木曜日 夜21時30分~22時放送 
スマホ、PCで、日本全国、全世界!どこでも聴けますよ!
fmgigホームページ http://www.fm-gig.net/ 
 
 
リンクから直接聞く場合
放送時間に下記リンクをクリックして▶ボタンを押してください。
<本放送> 毎週木曜日 21時30分~22時(Bチャンネル) 
聞き逃した方は 翌日の再放送を♪
<再放送> 毎週金曜日 17時~17時30分(Aチャンネル)
           18時~18時30分(Cチャンネル)にて
 
 
 
 
 
第398回「 RoseMaryのほっこり心晴日和(こはれびより)」    
       【9月18日放送 🎧】    
ーーー ★ 本日のほっこりゲスト様は ★ ーーー  
 
 
 
 
☀ profile 
 
水色 白 ペイント お知らせ instagram投稿のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー (1080 x 1440 px) (1080 x  (18)
 
 
 
大阪いのちを大切にする会 事務局長
生見淑子さんです。
 
 
 
堺市生まれ、堺市育ち
夫と3人の子ども(3人とも成人)
大阪市内でパートで働きながら、ボランティアを続けている
 
 
 
 
【仕事/活動内容】
.
いのちは授かりもの、お腹の赤ちゃんも大切な社会の一員の理念で設立した、東京の生命尊重センターの活動趣旨に賛同し、
大阪にて、年に一度の講演会、「7月13日を生命尊重の日にしよう」街頭キャンペーン、一口一円お腹の赤ちゃんとお母さんを支援する円ブリオ基金などの活動を続けている。
 
 
 
 
 
☀ 本日のストーリー 
【 お腹の赤ちゃんを応援して40年、次の10年へ 】
 
 
 
先週は、大阪いのちを大切にする会の代表の方をお迎えし、
“いのち”に向き合う活動の原点や、そこに込められた願いを伺いました。
そして今週は、事務局長の方にに再びご登場いただきます。
 
 
pxl_20250821_064142052
 
 
 
40年にわたり、お腹の赤ちゃんを応援し続けてこられたその歩みは、まさに「見えないけれど、確かにそこにある命」を守り、育む活動でした。
 
 
line_album_20250821_250916_93
 
 
 
line_album_20250821_250916_92
 
 
 
誰にも知られず、誰にも祝福されないまま消えていく命がある中、円ブリオ基金を通じて誕生した赤ちゃんは、なんと1,111人。
その一人ひとりが、かけがえのない存在として社会の一員となっています。
 
 
 
line_album_20250821_250916_98
 
 
 
本日は、生命尊重の日”という言葉に込められた願いや次の10年へ向けて、どんな想いが込められているのか。
そして、11月9日には第14回「いのちの講演会」が開催予定です。
ゲストさんの言葉から、私たち自身の“いのち”への向き合い方を
改めて見つめ直す時間になればと思います🎧
 
 
 
pxl_20250821_063844675
 
 
 
是非、お楽しみに💖
 
 
 
 
 
<内 容 >
1、円ブリオ基金で誕生した赤ちゃんが、1,111人に!
2、7月13日を生命尊重の日にしよう!
3、11月9日第14回いのちの講演会
 
 
 
 
☀【告知】
 
 
14-inochi_page-0001
 
 
 
14-inochi_page-0002
 
 
 
第14回 いのちの講演会のご案内
ママがいい!パパもいい!
~ 子育てで 育まれる親心~
日 時:令和7年 11月9日(日)
13:30~15:30(開場 13:00)
開 場:大阪市立西淀川区民会館
参加費:前売り1500円(学生1000円)小学生以下無料
当日2000円(学生1000円)
 
 
 
 
 
☀【お問合せ先】
Gmail embryo.osaka@gmail.com
 
 
 
 
----------------------------------------------------
【番組協賛ありがとうございます🌹
ご協賛いただいている企業様をご紹介いたします。
 
💎<心を込めた解決を>をモットーに、過労死事案をはじめ様々な事件に果敢に取り組む、いわき総合法律事務所
ホームページ http://www.iwaki.com/
 
 
💎福祉と仏教を結び、社会と宗教をつなぐー。創刊100年の宗教専門紙「文化時報」ホームページ https://bunkajiho.co.jp/
 
 
💎大阪・豊中/エステ 「頑張る女性の休憩場所」顧問医師提携メディカルエステ お家サロンRoseMary  様
 
 
 
 
 

カテゴリー:

投稿日:2025年09月17日

pagetop pagetop